トップページ > 新着更新情報一覧 > 株式会社土佐農機
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

株式会社土佐農機

お気に入り企業に追加
キーワード 農業資材,点滴潅水チューブ,噴霧機,散布機,ハウス,ショウガ収穫機...
登録日:2017年02月06日 更新日:2023年01月24日 印刷用ページを表示する
  • 小型電動噴霧器 Motor Fog モーターフォグ
  • この企業に直接お問い合わせ
  • 発注者へのアピール

    私たちは四季を問わず野菜や果物が食べられます。またこれまでになかったフルーツのようなトマトや甘く真っ赤な大玉のイチゴが子供たちや若い人たちにとても人気があります。
    時代とともに幾多の変遷を辿りながら日本の根幹を支えてきた農業は、これからも逞しく活きづきを進化し、後々へ継承されていくものと確信します。そんな農業に私たち一同一助となることを願い、無人化・省力化・低コスト化に取り組んでまいります。
     フォグジェットは微粒子を空中散布するので、葉の裏や密集部に廻り込み付着しやすく、均一散布可能で防除率が高い。 約150坪を動噴で1時間程度かかっていたところが、フォグジェットは約10~20分で噴霧可能です。

    主な実績

    平成24年 超微粒子噴霧散布機フォグジェットを自衛隊に81台納入。
    平成27年 高知県地場産業大賞産業計画賞を受賞
    高知県防災産業交流会認定番号 24高知坊産第31号

    基本情報

    会社名 株式会社土佐農機
    代表者名 代表取締役 井澤 治
    住所 〒781-1105
    高知県土佐市蓮池910番地
    Tel / Fax 088-852-3838 / 088-852-3899
    ホームページ https://www.tosanoki.com/
    メール info@tosanoki.co.jp
    資本金 1,000万円
    年商 -
    設立(創業) 昭和49年
    従業員数 8人
    主要取引先 竹下産業(株)、文明農機(株)、ヤンマー農機(株)、JA各支所
    所属団体 -

    沿革

    昭和49年
    土佐市蓮池江渡屋舗1037番地に設立
    昭和62年
    生姜収獲機路地用ショウガライザー開発販売・特許登録
    平成10年
    ハウス用生姜ライザー販売開始
    平成12年
    国立四国農業試験場と簡易棚吊防除機開発 簡易棚吊防除機を特許登録 特許3141016号/土佐市蓮池910番地へ移転
    平成13年
    改造型フォグジェット販売開始
    平成14年
    フォグジェットツイン販売開始
    平成15年
    フォグジェット意匠登録/点滴灌水システム“てんすい”販売開始
    平成19年
    畜産用フォグジェット販売開始/生姜収獲機ショウガライザーを改良・販売
    平成21年
    マンモスデイスクフィルター(洗浄式)を販売開始
    平成25年
    モータフォグを製造販売
    平成26年
    電動噴霧器特許第5517139号取得

    小型電動噴霧器 モーターフォグ MF-100AS

    従来の噴霧器のような液体を加圧する複雑なピストン構造部がないため、薬液が無くなると送風のみとなる構造であって、モーターを含め関連部が焼付くような心配はない。薬液を噴霧終了後、適度な時間送風のみを送り続け、薬液を空間に均一に充満させることもできる。
    特許第5517139号
    https://www.tosanoki.com/motorfog01

    点滴灌水システム てんすいGreen

    少量多灌水の決定版

    古くより少量多冠水は、作物の根に優しく良品質を多収できる理想的な灌水方法と言われてきました。土佐農機では出来るだけ安価な価格で“てんすい”をお手元にお届けします。
    https://www.tosanoki.com/products

    噴霧器 ポリ薬液16Lタンク付

    土佐農機の噴霧器(噴煙器)は3ミクロンの超微粒子噴霧により、微粒子がゆっくり拡散し、数時間以上に渡ってハウス内がくん煙状態になります。
    間口3連棟の真ん中棟、空間通路を奥からゆっくり噴霧しつつ後進、数分後には両側の棟に拡散し、微粒子はゆっくりすみずみまで広がります。
    https://www.tosanoki.com/products

    潅水ろ過器 トルネードディスクフィルター

    ポンプ流水で簡単フィルター掃除
    [トルネードディスクフィルターろ過の仕組み]
    ポンプより流入した水は、渦巻き形状の内部構造により、強い水流を保ちながらディスクフィルターにて混入物がろ過されます。詳細は下記サイトをご参照ください。
    https://www.tosanoki.com/products

    アクセスマップ

    住所:高知県土佐市蓮池910番地
    TEL:088-852-3838
    FAX:088-852-3899

    アクセス


    製品カタログ
    安芸グループファーム

    もっと見る

    • 加工技術で探す
    • 業種で探す
    • フリーワードで探す
    • 県内企業一覧
    • 注目企業一覧
    • コーディネート機関に依頼する
    注目企業
    作業員

    有限会社 坂本鉄工所

    高知県香美市土佐山田町東本町4‐4‐17 TEL 0887‐5...

    社員集合

    井上石灰工業株式会社

    高知県南国市稲生3163‐1 TEL 088‐865‐0155 FAX 0...

    製造風景

    高知精工メッキ 機械加工から表面処理まで一貫生産

    「新しいもの」「難しいもの」「特殊なもの」に挑戦し...

    もっと見る
    高知家
    高知防災
    ものづくり総合技術展
    高知家で暮らす
    高知求人ネット
    高知しごとネット
    シェアオフィス
    高知まるごとネット
    よさこいネット
    こうちインターネット放送局

    注目企業