登録日:2010年03月03日 更新日:2021年11月17日 印刷用ページを表示する
社員一同、一所懸命!
当社は【企業理念】として、
【買う身になり、使う人への思いやりを持って、真心を込めたものづくりに専念する】を掲げ今後もお客様から信頼していただける企業を目指します。
当社の【特色】として
1. 農業機械、建設機械、産業機械等の部品製造を行っています。
鉄、ステンレスの薄板を中心にレ-ザ-切断、曲げ、溶接加工の製造工場です。
量産から多品種、少量まで対応可能です。
最新情報
生産力向上の為、設備更新計画中!
基本情報
| 会社名 | 有限会社 森岡製作所 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 土田 哲郎 |
| 住所 | 〒781-0304 高知県高知市春野町西分1127番地1 |
| Tel / Fax | 088-894-2410 / 088-894-5189 |
| ホームページ | http://www.morioka-ss.com/ |
| メール | t.tsuchida@morioka-ss.co.jp |
| 資本金 | 500万円 |
| 年商 | 30,000万円 |
| 設立(創業) | 昭和40年1月 |
| 従業員数 | 28人 |
| 主要取引先 | ヤンマ-農機製造(株) (株)ササオカ |
| 所属団体 | 社団法人高知県工業会 |
沿革
- 昭和40年01月
- 高知県(旧)吾川郡春野町弘岡下にて創立、操業開始
- 昭和50年07月
- 法人設立
- 昭和56年
- 250t プレス機導入
- 平成元年06月
- 土地収用の為、現在地に移転
- 平成18年02月
- レーザー加工機導入
- 平成19年02月
- プレスブレーキ、シャーリング導入
- 平成19年07月
- 完成品出荷業務の拠点を山田工場に移す
- 平成20年08月
- NCT加工機、ロボット溶接機導入
- 平成21年02月
- プレスブレーキ(HDS)導入
- 平成24年11月
- ロボット溶接機2台導入
製品・設備技術概要
レーザー加工機、NCT加工機、プレスブレーキ、溶接ロボット、プレス機など多品種、小ロット、短納期、量産に対応できる工場を目指しております。
農業用機械だけでなく、様々な機械部品製造に対応できる設備を保有しております。
主要取扱品目(1)
農業用機械は、コンバイン、田植え機、籾摺り機などの部品製造をしており、プレス機45tから250tまで計8台。レーザ-加工機は t0.2~ t12、NCT加工機は~ t2.3までの加工を行っています。
設備・製品・技術リスト
| 機械名 | 仕様 | メーカー | 保有台数 |
|---|---|---|---|
| 電気溶接機 | 180K 350K | ナショナル ダイヘン | 9 |
| スポット溶接機 | 35K SLP-35B5 他 | 東亜 ナショナル | 5 |
| 溶接ロボット | AX-V6L ノーマル ロング | ダイヘン | 2 |
| 溶接ロボット | TA-1400 ノーマル | ナショナル | 1 |
| 動力プレス | 45t~250t NCP250 他 | 長尾 コマツ 他 | 8 |
| メタルソー | KMS | EISELE | 1 |
| コーナーシャー | 3.2m/m CS-220 他 | アマダ タケダ | 3 |
| セットプレス | 30t 1000×500・400 | アマダ コマツ | 3 |
| プレスブレーキ(FBD) | 125t 3000m/m F | アマダ | 1 |
| プレスブレーキ(HDS) | 50t 2000m/m F | アマダ | 1 |
| プレスブレーキ(RG) | 80t 2400m/m | アマダ | 1 |
| プレスブレーキ | 25t 1200m/m 50t 2000 | アマダ | 2 |
| レーザー加工機 | ML2512HVP | 三菱 | 1 |
| NCT加工機 | 200KN EM2510NT | アマダ | 1 |
| ラジアルボール盤 | 1200m/m TP | 小川 | 1 |
| 直立ボール盤 | 20×120度 他 | KIRA 他 | 2 |
| 自動切断機 切断機 | HA400 UW-45 | アマダ タケダ | 2 |
| シャーリング | 5.5t M2560 | アマダ | 1 |
アクセスマップ
住所:高知県高知市春野町西分1127番地1
TEL:088-894-2410
FAX:088-894-5189
アクセス
土佐ICより車で20分






























