登録日:2015年02月13日 更新日:2016年01月25日 印刷用ページを表示する
発注者へのアピール
新事業として、イノシシやシカ等捕獲のための、“くくりわな”の「わな造君」を製造しております。その他多様な製缶溶接、製品仕上げで、お客様のニーズにお応えします。
最新情報
平成25年度 高知県モデル発注制度認定製品 実用新案第3187059号
主な実績
新事業分野開拓者認定制度 認定製品西川式くくりわな「わな造君」(わなぞうくん)
高知県の無償配布事業で1,000頭超捕獲
基本情報
| 会社名 | 有限会社西川製作所 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 西川 康彦 |
| 住所 | 〒781-0111 高知県高知市池2221番地7 |
| Tel / Fax | 088-847-6663 / 088-847-2570 |
| ホームページ | - |
| メール | nishigawa@kind.ocn.ne.jp |
| 資本金 | 300万円 |
| 年商 | - |
| 設立(創業) | 昭和63年10月 |
| 従業員数 | 7人 |
| 主要取引先 | (株)垣内、(株)坂田信夫商店、大永造船(株)、ニッポン高度紙工業(株) |
| 所属団体 | 一般社団法人 高知県工業会 |
沿革
- 昭和57年10月
- 発明奨励賞(いかの線条切機)
- 昭和61年11月
- 発明奨励賞(いかの引上げ等に使用するサイドローラー)
- 昭和62年04月
- 科学技術庁長官賞(いかの引上げ用サイドローラーの改良)
- 昭和63年10月
- 個人事業として創業
- 平成07年10月
- 会社設立・法人化
- 敷地面積
- 1077平方メートル
- 工場面積
- 385平方メートル
西川式くくりわな「わな造君」(わなぞうくん)
シカやイノシシなど鳥獣被害対策のためのくくりわなで、地中に埋設する踏み板式構造を採用。中折れ式とすることで埋設時に穴を掘る量が少なくて済むなど、高齢者や女性でも容易に設置できるよう開発されました。
設備・製品・技術リスト
| 機械名 | 仕様 | メーカー | 保有台数 |
|---|---|---|---|
| ブレーキプレス | 80T x 2570 | アマダ | 2 |
| 油圧式クイックプレス | UB-35A | タケダ | 1 |
| フライス盤 | YZ-80R | 山崎技研 | 1 |
| コーナーシャー | TC-22N-6 | タケダ | 1 |
| 溶接機TIG直流用 | 500.300.200 | ダイヘン | 1 |
| シャーリング | NCC-2045 | 日立 | 1 |
| スポット溶接機 | VSL-AT55 | 大阪電機 | 1 |
| アマダバンドソー | HK-400 | アマダ | 1 |
| タッピングボール盤 | B23YA | 日立工機 | 1 |
| ボール盤 | SBD-450E50 | 日立吉田 | 1 |
| 旋盤 | 4尺 | 瀧澤造機 | 1 |
| 旋盤 | EC-18 | イケガイ | 1 |
アクセスマップ
住所:高知県高知市池2221番地7
TEL:088-847-6663
FAX:088-847-2570
アクセス
高知県立高知高等技術学校北

































