FRPとアスベスト除去作業は土佐レジンへ!
 現在、高知県防災関連産業交流会のメンバーとしてオリジナル小型折り畳み式防災ボートシリーズや、防災対応ドアシステムなど、防災対応製品の開発、普及に鋭意取り組んでおります。
 いくつかの製品が高知市に納入されたり、県外企業にも実納品が進んでいます。
最新情報
2016年7月27日(水)~29日(金)の3日間、「東京ビッグサイト」で開催される『GPEC 施設園芸・植物工場展』に出展致しました。多くの方にご来訪頂き、誠にありがごうございました。
主な実績
【工事実績】
・FRP事業
・PVC加工事業
・防水塗装事業
基本情報
| 会社名 | 株式会社土佐レジン | 
|---|---|
| 代表者名 | 代表者 小川 宏 | 
| 住所 | 〒780-0250 高知県高知市瀬戸2丁目5-41  | 
							
| Tel / Fax | 088-855-8027 / 088-855-8580 | 
| ホームページ | http://tosarejin.com | 
| メール | tosa_rejin@sea.plala.or.jp | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 年商 | 10,000万円 | 
| 設立(創業) | 昭和54年4月 | 
| 従業員数 | 9人 | 
| 主要取引先 | JA全農こうち、スギノマシン・トープラハンタ、東洋電化工業(株) | 
| 所属団体 | - | 
沿革
- 昭和54年4月
 - 創業
 - 平成28年4月
 - 法人化
 
【FRP事業】
・立体レリーフ・看板:FRPを主要構造部材とし、自由な形状で成形。	
・船舶改修:主に2級船等の船体内外板の改造・増設・補修工事を施工	
・水槽設備:活魚、冷海水タンク等自由なサイズで製作	
・耐蝕FRPタンク・その他成形品
【防水塗装事業】
・FRP防水:ベランダ、屋上等あらゆる場所を施工	
・耐蝕防水:化学プラントの薬品ヤード床や製紙工場の原料タンクに有効	
・ファインシリコンフレッシュ:微細藻類の発生・増殖を抑制	
・水性パラサーモ/UVコート 
アクセスマップ
住所:高知県高知市瀬戸2丁目5-41
						TEL:088-855-8027
						FAX:088-855-8580
アクセス
高知駅から車で20分


















				
















