登録日:2012年02月03日 更新日:2019年08月01日 印刷用ページを表示する
技術の向上に挑戦し、業界からの要望にチャレンジ!
弊社は、平成18年に創業を開始し平成21年11月に設立したばかりの会社です。
私どもはお客様のニーズにお応えし、業界の信頼を得、社会に貢献できるよう、積極的な技術革新を進めてまいりました。
特に溶接技術においては、高知県の代表として社団法人日本溶接協会主催の全国溶接技術競技会への出場の機会を得て、更なる高い技術を習得し、日々の「ものづくり」の礎として活かしております。
これからも、お客様に満足して頂ける「ものづくり企業」として精進してまいります。
最新情報
ラインワークス製3軸ポジショナー(3t)、2.8t天井クレーン増設
主な実績
平成18年度高知県溶接技術コンクール1位(全国大会出場)
平成21年度高知県溶接技術コンクール1位(全国大会出場)
平成22年度高知県溶接技術コンクール2位
平成25年度高知県溶接技術コンクール2位
平成27年度高知県溶接技術コンクール1位
平成28年度高知県溶接技術コンクール1位
基本情報
| 会社名 | 第十工業株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長 第十 忍 |
| 住所 | 〒781-5242 高知県香南市香我美町上分1153番地7 |
| Tel / Fax | 0887-55-1222 / 0887-55-1239 |
| ホームページ | http://s10th.com/ |
| メール | k-10th-k-k@sweet.ocn.ne.jp |
| 資本金 | 500万円 |
| 年商 | - |
| 設立(創業) | 平成21年11月 |
| 従業員数 | 12人 |
| 主要取引先 | (株)垣内、三村鉄工(株) |
| 所属団体 | (社)高知県工業会、香南市ものづくりNET WORK |
沿革
- 平成18年01月
- 高知市長浜にてDTメタルファクトリーを創業
- 平成19年09月
- (株)タダノ重要溶接部品製作工場に認定
- 平成21年11月
- 第十工業(株)を設立
- 平成22年02月
- 香南市吉川(現在地)へ移転
- 平成23年08月
- 三軸ポジショナーSKETTE3000CL増設
- 平成28年03月
- 香南市香我美町へ新工場及び事務所開設
設備・製品・技術リスト
| 機械名 | 仕様 | メーカー | 保有台数 |
|---|---|---|---|
| 天井クレーン | 2.8t | 3 | |
| 溶接機 | 600A(3台)、500A(6台) | 4 | |
| 溶接機 | 350A(5台)、180A(2台) | 7 | |
| 溶接機 | TIG300A(2台)、交流式(1台) | 3 | |
| アーク溶接機 | 300A | 2 | |
| プラズマ | 70A | 1 | |
| ポジショナー | 3軸 2t 3t 1t | 各1 | |
| ポジショナー | 2軸 3t | 1 | |
| ポジショナー | 2軸 1t | 1 | |
| ポジショナー | 2軸 0.1t | 2 | |
| テーブルショット機 | 1.5m×0.6m | 1 | |
| フォークリフト | 2t | 1 |
アクセスマップ
住所:高知県香南市香我美町上分1153番地7
TEL:0887-55-1222
FAX:0887-55-1239































