発注者へのアピール
株式会社高知丸高は、昭和42年誕生以来建設工事の基礎工事部門において、世の中のニーズに対応した施工技術を研究開発してまいりました。特に特殊な条件下での工事や岩盤削孔工事においては、数多くの実績と成果を上げております。また、これまでの技術開発において、地域における技術の向上と地域産業の振興のために大いに力を尽くしてまいりました。
最新情報
新技術情報 工法ニュース
http://www.ko-marutaka.co.jp/news.html
主な実績
■受賞歴
平成25年度 第13回高知エコ産業大賞 技術賞
その他受賞歴
http://www.ko-marutaka.co.jp/jyusyo/00.html
■施工実績
http://www.ko-marutaka.co.jp/jisseki/00.html
基本情報
会社名 | 株式会社高知丸高 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 高野一郎 |
住所 | 〒781-0014 高知県高知市薊野南町28番2号 |
Tel / Fax | 088-845-1510 / 088-846-2641 |
ホームページ | http://www.ko-marutaka.co.jp/ |
メール | konishi@ko-marutaka.co.jp |
資本金 | 2,000万円 |
年商 | - |
設立(創業) | 昭和40年07月創業 |
従業員数 | 59人 |
主要取引先 | - |
所属団体 | 高知県建設業協会、一般社団法人 高知県工業会 |
沿革
- 昭和40年07月
- 創業
- 昭和42年09月
- 有限会社高知丸高運輸設立
- 昭和63年10月
- 有限会社 高知丸高に社名変更
- 平成06年10月
- 株式会社 高知丸高に組織変更
- 平成24年03月
- 高知県知事 許可(特-23)第1162号 土木工事業/建築工事業/とび・土工工事業/石工事業/鋼構造物工事業/ほ装工事業/しゅんせつ工事業/塗装工事業/水道施設工事業
- 平成27年05月
- 代表取締役会長 高野広茂就任、代表取締役社長 高野一郎就任
津波避難シェルター
南海トラフ巨大地震に備える!命を守る最後の砦!
大地震による大津波発生時に、近くの高台等への避難が困難なお年寄りや体の不自由な方が乗り込む津波避難シェルター。
高知県防災関連製品認定制度認定製品25高知坊産第5号
SqCピア工法
緊急仮設橋溝台・永久橋(歩道橋)
従来工法の逆の手順を取り、しかも基礎工事を省き主要部材を工場加工し順次手延工法で施工します。安全性、急速性とコスト削減を確保することと共に、足場が必要ないため、特に急峻な地形での施工に威力を発揮し、災害時の復旧にも即対応できる工法です。特許取得:第3043320号
スーパーガイドパイル工法
あらゆる地盤 硬質岩へ大口径大深度打込 災害復旧 急速性
先行杭の打込は、高圧ジェットで岩盤に先行穴を削孔すると同時にバイブロフォンサーで破砕し、エアー力で粉砕を地上に上げ、先行完了後、先行杭を引抜く。引抜時に崩壊根固めが必要とする時は、潤滑剤、値固め駅をジョット管を通し、注入する。次に先行削孔した穴に本杭を打込みます。
津波避難歩道橋 手巻式ゴンドラ
体の不自由な障害のある人・乳幼児・高齢者の方々は高所階まで短時間内で避難するのが困難であり、また大地震の後の停電によりエレベーター等は使用出来なくなります。これらの問題を同時に解消し車椅子でも搭載できる人力による手巻式ゴンドラを備えています。
アクセスマップ
住所:高知県高知市薊野南町28番2号
TEL:088-845-1510
FAX:088-846-2641